【発達障がい・妊婦専門】岐阜@鍼灸マッサージ高度整体

採用情報 貸会議室 リンク

昭和12年開院、三代に渡る"業"をご実感下さい

058-216-4177

〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南2-11-5

受付時間:8:00~18:00

休診日:日祝・土午後

月に2~3回程 特別日曜診療(8:00~12:00)あり

BLOG

イベント情報2024

2024.03.28

毎年恒例!味噌作りワークショップ♪【11月~12月】@SaMメディック 2025年1~3月も開催予定!順次更新します。       麹(こうじ)も作るよ!麹作りワークショップ♪【11月~12月】@SaMメディック         第1回!食のお悩み対策講座!【12月1日(日)】@SaMメディック     &n…

社内勉強会 人間力を高めるのは未来への投資/健康の窓口/岐阜@鍼灸マッサージ高度整体治療院/SaMメディック/Afro Japan 合同会社

社内勉強会 人間力を高めるのは未来への投資/健康の窓口/岐阜@鍼灸マッサージ高度整体治療院/SaMメディック/Afro Japan 合同会社

2023/01/24 毎月1回開催している 社内勉強会は 月刊誌『致知(ちち)』(致知出版社)を 活用させていただいてます。   毎月スタッフで順番に担当者を決め 担当者が気になる記事を社内で共有。 その記事を題材に輪読。 その記事を読んで自分で感じたこと、 気になったこと、気づいたことを皆でシェアします。 皆がシェア一巡したら、 同僚の発言を聞いて、また 自分が感じたことや 気づいたこ…

新年明けましておめでとうございます/企業も家庭も健康経営/Afro Japan 合同会社

新年明けましておめでとうございます/企業も家庭も健康経営/Afro Japan 合同会社

2023/01/05 新年があけ4日より6日までが 新春特別診療日です。 本日5日も大人から幼児赤子まで超満員です。 年末年始帰省で、 懐かしい患者様も挨拶に来てくれています。 寒い冬は、 夏の疲れが出やすいです。 年末年始と 暴飲暴食、甘いものを沢山摂る機会が増えます。 当院(当社)では、 会社企業も、家庭も『健康経営』を推奨しています。 関わる人皆が、 健康意識を高めて、 『大切なことを次の世…

キムタクも金華山をウォーキング♪ウォーキング♪Walking Walking/鍼灸マッサージ高度整体/Afro Japan 合同会社

キムタクも金華山をウォーキング♪ウォーキング♪Walking Walking/鍼灸マッサージ高度整体/Afro Japan 合同会社
2022.11.15

2022/11/07 今回は、金華山のめい想の小径に😊 前日は、木村拓哉さんで全国的にも話題となった信長まつり♪ 前日には、伊藤英明さんとロープウェイにご乗車されたそうですね♪   その影響からか、いつもより人が多かったです。 他県から泊まりで信長まつりに来てくださったのかしら?キムタク効果はすごいですね✨   頂上に着く頃、ゴーと音が。空を見上げたら、戦闘機が😄!! 11/1…

腸も喜ぶ こだわりの味噌作りを開催♪ 岐阜

腸も喜ぶ こだわりの味噌作りを開催♪ 岐阜

2022/01/18   そうだ!みんなでお味噌を作ろう!① 昨年作ったお味噌を使った味噌玉で、お味噌汁を飲んでいただきました😊   皆さん、味噌玉は初めてで、手軽にできていいね〜♪美味しい〜💕家でもやってみようかなあ〜♪ とお話しされていました。一人暮らしのお子さんなどにたくさん作って持たせてあげるのもオススメですよ😊   お味噌は、その夏の一番暑い時期を越したら食…

地域貢献活動が人の心を育む/Afro Japan 合同会社

2021/05/20   地域貢献活動の一部 不定期ではありますが、 ゴミ拾いや国道や近隣の草むしりやゴミ拾いをしております。 梅雨入りまでにスッキリしておくと 気もっちいいですいね。   健康経営のことなら 当社にお任せください。 些細な相談や質問もお気軽に 導入サポート 健康経営推進サポート 基調講演 ミニ健康セミナー 健康経営研修 ブライト500取得サポート 従業員の相談…

金華山 ウォーキン♬ウォーキン♫ Walking Walking 2021/03/09

金華山 ウォーキン♬ウォーキン♫ Walking Walking 2021/03/09
2021.03.12

2021/03/09   ウォーキン♬ウォーキン♫ Walking Walking 今月も患者様と金華山 健康経営のことなら 当社にお任せください。 些細な相談や質問もお気軽に     「健康経営」とは、 従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、 戦略的に実践することです。 企業理念に基づき、 従業員等への健康投資を行うことは、 従業員の活力向上や生産性の向上等の 組…